相続ガイドブックダウンロード

面談はこちら 無料相談受付中

03-6903-8329

受付時間9:00〜18:00(平日)
※土日・祝日も相談可能(要予約)

初めての方へ

相続・遺言の無料相談について



北区にお住まいで相続のお悩みはありませんか?

相続の相談は相談先で変わります!

相続の相談をする際には、何を相談するかで相談する場所が変わってきてしまいますので、何を相談したいのか決まっていない場合は注意が必要です。

ご相談先 特徴や対応業務など
司法書士

戸籍収集や不動産の名義変更、家庭裁判所での相続放棄など相続全般の手続きを依頼することが可能。

相続における無料相談を行っている事務所も多く、気軽に相談ができることが特徴。

税理士 相続税申告、節税などを中心に相続税や税金にまつわる相談・サポートが可能。
弁護士

相続でもめた場合の交渉や訴訟相談やその対策についての相談がメイン。

無料相談は基本的には行っていないこともあり、紛争性がない場合の相談対応は適していないことも

行政書士

相続人の調査はできるが、相続分野の対応範囲が広くないことがあり対応業務は限定的。

車の名義変更はできるが、不動産の名義変更はできない

銀行 相続手続きの窓口になっても、自行の預金解約以外は提携先の士業が手続きを行うため、費用は最も割高
市役所

公的機関なので心理的ハードルが低く、利用しやすい。

無料で相談できるが相談時間が短く、詳しい内容には不向き

赤羽相続相談窓口の無料相談で分かること



01必要な相続手続きの内容と期限がわかる

  • 相続登記は3年以内、相続放棄は3か月以内など手続きには期限があります。

  • いつまでに手続きをする必要があるのか、必要書類の準備など専門家が面談でお伝えします。

02将来のリスクへの必要な対策が分かる

  • 相続をきっかけに家族・親族が不仲になることも・・・

  • 円満な相続を実現するためには元気なうちの相続対策を専門家がサポートします。

03相続手続きの具体的な流れが分かる

  • 相続手続きを進める方法がわらかない…

  • 初回面談では手続きの具体的な流れや、注意点などを丁寧にご説明いたします。

04相続税の申告が必要かどうかわかる

  • 相続税の申告が必要かどうか分からない。

    • 相続税申告までを赤羽相続相談窓口がワンストップでサポートします。

※赤羽相続相談窓口が連携する税理士とのワンストップサポートを提供します。

赤羽相続相談窓口の面談予約から無料相談の流れ

初回面談のご予約

  • 当事務所では、相続に特化した専門家が面談を対応いたします。

円満な相続をサポートいたします。メール(詳細はこちら)、電話(03-6003-8329)、LINE(下記バナーをクリック)にてお問い合わせを承っております。

土日もご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

面談内容

  • 初回面談では、相続人や財産状況に関して丁寧にヒアリングさせていただきます。

相続手続きの終盤で知らない相続人や相続財産が見つかることが、相続を紛争化する原因になるからです。

相続人が多い場合、被相続人が負債を抱えている場合など、複雑な相続になると紛争化するリスク、手続き期限に間に合わないリスクが増えます。

複雑な相続も専門家に相談することで円滑に行えますので是非ご相談ください。

▼以下の資料を活用して相続手続きについて詳しく解説しながら説明いたします。

初回面談にお持ちいただきたいもの

  • □ 預金通帳、固定資産税評価証明書

    □ 相続人の概要を書かれたメモ

    □ ご身分証明書 / □お認印

    □ 遺言(ある場合)

※面談までにご用意が難しい場合は、いつまでにご用意いただくかなど面談時に詳細をお伝えいたします。

相続の専門家が面談を対応いたします

代表司法書士:鶴見英司

  • 相続・遺言・家族信託などのご相談は早めの対応が必要です。当事務所では、分りやすく・丁寧に、相談者様のお立場になって手続きの方針を考えます。
    ご相談者様にとって最良な方法をご提案いたしますので、その内容を十分にご理解、ご納得いただいた上でご依頼いただきます。

2024年4月から相続登記の申請が義務化されます

  • 相続登記が義務化。3年以内に登記をしないと10万円以下の”罰金”に!

相続発生から3年以内に相続登記を行わないと、10万円以下の”罰金”(正確には過料)が課せられるようになりました。

  • 要注意!相続登記を放置するリスクとは?

赤羽相続相談窓口では、お客様の声をいただいています

>>お客様の声について詳しくはこちら

>>当事務所の解決事例

事務所概要

事務所名

赤羽相続相談窓口/司法書士法人リエール

所在地

〒115-0045東京都北区赤羽二丁目17番5-201号コープ野村赤羽スイート

TEL 03-6903-8329
営業時間

平日9:00~18:00 土・日・祝日、夜間も対応いたします(要予約)

アクセス

JR赤羽駅東口より徒歩3分
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅一番出口より徒歩5分

赤羽相続相談窓口のアクセス

赤羽駅より徒歩3分!赤羽岩淵駅より徒歩5分!

JR赤羽駅からの道順(写真付き)

①JR赤羽駅「北改札口」を出て、右に曲がります(電車でお越しの場合)

②「東口方面」へ向かい直進します。

③そのまま直進します。「バス乗り場」「マツモトキヨシ」が目印です。


④「マツモトキヨシ」を斜め左に入り大通りを直進します。

⑤右手に「大和証券」がある通りです。

⑥東本通りの交差点を斜め左に渡ります。

⑦大通り沿いに直進します。

⑧しばらく直進すると右手に「フィットネスクラブ」と「はんこ屋」があります。あいだの入口から2階へお上がりください。

お問い合わせフォームはこちら!

     

    お名前(必須)
    お名前(カナ)
    Eメール(必須)
    郵便番号
    住所
    電話番号(必須)
    FAX番号
    お問い合わせ内容

     
    この記事の執筆者
    司法書士法人リエール 代表 鶴見 英司
    保有資格東京司法書士会所属 登録番号 第5857号 ・簡裁訴訟代理等関係業務認定会員 認定 第1201083号
    専門分野相続・遺言・民事信託
    経歴司法書士法人リエールの代表を務める。内装職人を経て、27歳から司法書士を目指し勉強を始める。 平成22年度司法書士試験合格後、都内の司法書士事務所に勤務。 不動産登記業務を中心に、商業登記、相続登記等の登記業務を数多く担当する。 平成25年6月、赤羽にて独立開業。令和5年4月、事務所名を鶴見司法書士事務所から司法書士法人リエールに変更。
    専門家紹介はこちら

    相続・遺言の無料相談受付中!相続・遺言の無料相談受付中!

    03-6903-8329

    9:00〜18:00(平日)
    ※土日・祝日も相談可能(要予約)

    いつでも気軽に!LINEで相続の無料相談!いつでも気軽に!LINEで相続の無料相談!

    相続手続きのご相談をご検討の皆様へ

    ご自身で手続きを進めようとお考えの方も
    注意が必要です

    戸籍収集は意外と
    大変です!

    戸籍収集だけでも
    手間と時間がかかる

    こちらをクリック
    こんなに大変!
    相続手続きを自分で行う場合

    相続手続き
    丸ごとサポート!

    こちらをクリック
    相続専門!
    当事務所の相続サポート

    相続で選ばれる理由

    こちらをクリック

    相続のご相談は当相談窓口にお任せください

    よくご覧いただくコンテンツ一覧

    • ホーム
    • 選ばれる理由
    • 事務所紹介
    • 専門家紹介
    • 料金表
    • アクセス
    • 無料相談
    • 問い合わせ
    Contact
    • お電話でのお問い合わせはこちら

      03-6903-8329

      9:00〜18:00(平日)
      ※土日・祝日も相談可能(要予約)

    • メールでのご相談はこちらをクリック
    無料相談受付中!
    Contact
    • お電話でのお問い合わせはこちら

      03-6903-8329

      9:00〜18:00(平日)
      ※土日・祝日も相談可能(要予約)

    • メールでのご相談はこちらをクリック
    無料相談受付中!
    Contact
    • お電話でのお問い合わせはこちら

      03-6903-8329

      9:00〜18:00(平日)
      ※土日・祝日も相談可能(要予約)

    • メールでのご相談はこちらをクリック
    無料相談受付中!
    PAGETOP PAGETOP