相続税申告を伴う遺産承継の解決事例
ご相談内容
■ご相談の背景
配偶者が死亡のため、知人の紹介により相続手続全般について相談のため、ご来所されました。
■お客様のご希望
相続の個別の手続きについてどうすればいいのか相談したいとのことでした。
■お客様の懸念点
相続人は一人で相続税が発生するについて不安でした。
司法書士からの提案&お手伝い
■対応内容
まず、相続税に対応するため、税理士を照会するとともに、預貯金、証券については残高証明取得の手続き開始しました。
次に、信用金庫に出資金もあったため相続人に確認のうえ手続きを行いました。
最後に、預貯金解約、証券の移管一部現金による払出し等の作業を行いました。
対応にあたって留意した点
相続税の申告期限に間に合うよう残高証明書を早めに取得しました。また、残された相続財産をどのようにしたいのか、相続人からよく聞き取りをしながらそれぞれの財産処理をしました。
結果
お客様のご要望により解約処理、移管処理、契約者変更等それぞれの案件ごとに細かく対応させていただいて、依頼のあったすべての案件について要望どおりに解決できました。
相続手続きの無料相談実施中!
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せ下さい。
当事務所の司法書士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは03-6903-8329になります。
お気軽にご相談ください。
相続手続き丸ごとサポートの内容・費用
不動産、預貯金、株券、自動車、保険金、年金などのあらゆる相続手続きをまるごと依頼したい方向けのサポートになっております。
相続財産の価額 | 報酬額 |
---|---|
200万円以下 |
165,000円 |
200万円を超え500万円以下 |
220,000円 |
500万円を超え5000万円以下 |
価額の1.32%+154,000円 |
5000万円を超え1億円以下 |
価額の1.1%+264,000円 |
1億円を超え3億円以下 |
価額の0.77%+594,000円 |
3億円以上 |
価額の0.44%+1,639,000円 |
※200万円以下15万円の費用でご依頼場合、預金口座の数3行以上は1行につき+3万円になります。
※戸籍謄本・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料は別途実費をいただきます。
※当事務所の報酬とは別に不動産登記の登録免許税がかかります。
※相続税の申告が必要な場合の税理士報酬等の諸費用は別途ご負担いただきます。
※弁護士、土地家屋調査士など各種専門家を手配した場合は、それぞれの報酬が別途発生します
※2時間を超える出張が必要な場合は、出張費用として2時間2万円、以降1時間毎に1万円加算させていただきます。
※相続人が5名様以上の場合は、5名様以降1名様につき5万円を加算させていただきます。
※司法書士法施行規則第31条において、司法書士の附帯業務として相続人からの依頼に基づき、遺産管理人として遺産整理業務を業として行うことができる旨が定められております。